今日は都合により留守番をしていたため本日発売のソフトバンクの最新携帯、910SHを買いにいけませんでした。
ところが、購入された方のレポートやネット上のカメラの実写画像を見たら、予想外に画質が悪い…。
解像度が高すぎるとか3倍ズームレンズ採用ということで不利なのは当たり前なんですが、それにしてもあれだけ宣伝でカメラを持ち上げといてこれはちょっと無いんじゃないかと。
買う気がかなーり減退しました orzカメラ付きケータイを超える5.0メガピクセルCCDカメラ&光学3倍ズームを搭載した「SoftBank 910SH」
同じソフトバンクでカールツァイスレンズと宣伝しているノキアの705NK(N73)もあるんですが、こっちの方がまだマシかも。(カールツァイスに抵抗を感じるんですがw)
Nokia N73 Review page 2 - Phone Reviews by Mobile Tech Review
W-ZERO3[es]を入れ替えようとしてたんだけど、どうしよう…。スマートフォンを一年半使って、結局ネット、スケジューラー、プッシュメール、モブログ端末としてしか使ってないんですよね。これならスマートフォンじゃなくてもいいと思うんです。
COOLPIX S7c買ってもいいんだけど、Moblog端末としてコンパクトデジカメ買うのも何となく性に合わないし。
また702NKIIのメモリ不具合が再発してきたので、
預けて修理も面倒なのでこの際だから705NKにしちゃおうかなーと思い詰めてます(笑)
ああもう、カメラ買ったばかりなのにっ!!
投稿情報: noriko | 2006/11/25 22:16
705NKって702NK2に比べてインストールできるアプリの制限がものすごく厳しくなっているので気をつけてねー。
12月中旬とかみたいだから、まだしばらく先なんだよな…。
おサイフケータイに期待してるので、705NKもちょっとビミョー。まあ、SUICAのオートチャージが実現したのでべつにいらないといえばいらないんだけど。
投稿情報: Kariya | 2006/11/25 22:49
僕は911SHを買いましたが、インターフェースのセンスの無さに唖然でした・・・
投稿情報: usa2 | 2006/11/27 09:26
先日も書きましたけど、ソフトバンクは量販店も直販もホットモックが置いてなくて使用感が分かりません。
Y!ケータイとやらはこの前人のを借りてちょっと試してみたんですが…。
910SHも最初からホドホドの解像度で撮影すればいい感じっぽいです。もうちょっと様子見様子見
投稿情報: Kariya | 2006/11/27 11:06