今までHDMIのセレクタは高価なものばかり(ポート単価1万円とか)だったんですが、やっと安いものがでてきました。
AV Watch:RWC、12,800円の3ポートHDMIセレクタなど
4ポートでも14,800円、格安です。HDCP,1080Pにも対応。
いまHDMIナシのAVアンプなので欲しいところなんですが、機器構成的に困った状態なんですよねえ。
ハイビジョン対応DVDレコーダー:D端子のみ(1125iアップコンバージョン可能)
CATV STB:HDMI&D4端子
PS3:HDMI&D5端子
24インチモニタ コンポーネント(D端子から変換-1125iのみ対応)
プロジェクター:HDMI&D4端子
というバラバラさ加減でHDMIに集中できない問題がありまして。かといって両方配線するのもばからしいし。
まあ、もうすこし機器の入れ替えがあってからかな。
[いいですね] Apple TV もHDMIですしね♪
配線の整理にHDMIはいい気がするんですが、
まだ対応機器が少なくて悩みますよね・・・
投稿情報: Yoshiori | 2007/01/16 14:08