予定通り12日に発表になりました。
ずらっと発表された中では、P903iX HIGH-SPEEDが概ね希望を満たしていて気になります。
ドコモに行ったら、ページがたくさん。わかりにくいぞ
メーカーサイトにも専用ページがあったんですが、ページがIE専用になっています。これはFlashのせい?でも、うわさだと出荷は半年くらい先じゃないかって…長いな。まあ、年があければF900iTを買ってから24ヶ月を超えるので買い増しが安くなるし、私鉄のPASMOもそのころから開始らしいのでいいかな。
ドコモにお願い。製品出荷前にフルブラウザもパケット定額に含めて…HSDPAの意味ナイ。
データのSyncはできたので、この週末で調子悪い[es]を構築しなおすかなぁ
うーん、どんなに速度があがっても料金体系がなぁ、、、wilcom買うかで悩みちゅー。ソンダフォンに期待したいところなんだが、動きないし。。。
投稿情報: yamato | 2006/10/14 13:02
jigブラウザ経由でのフルブラウズとかは一応定額の範囲内なんで、期待できます。
PC接続はね、もう、どっかが携帯系でもブレイクスルーしてくんないと動かなさそうだし。
パケホーダイに入っているとパケット単価は中くらいなので、必要な時だけPC接続しても最終的にはそれなりに落ち着く…かも
投稿情報: Kariya | 2006/10/14 14:41
903も良いのですが、モトローラの携帯を買おうかと思ってます。
デザインやばいっす。スマートフォンの魅力に取り付かれております。。
投稿情報: junya | 2006/10/15 01:43
モトローラの携帯ってM702iS/M702iGのことかな?これはRAZR系列なのでスマートフォンではないですね。
FOMAのSIMをお持ちでしたらモトローラ製スマートフォンなM1000お貸ししますけどw
投稿情報: Kariya | 2006/10/17 12:14
なんとちがうんですか。。なんだ。。
現在NOKIAの702NKⅡを使ってますが、デザインはいいのですが
OSがかなり不安定ですね。
もっと安定したものが出てくれると嬉しいのですが。
M1000も興味ありますが、なんかネット上ではあまり評判よく
ないみたいですね。いかがでした?
投稿情報: junya | 2006/10/19 12:44