とりぱん原画展見に行って結局もう一冊買ってしまった…。
原画なんてまともにみたことなかったんですが、印刷で細部がつぶれてないと結構違って見えるものですね。
で、なぜかこちらもガイドがいたところがなんともw
色々いってますけど、会長の意地だけで継続してると言うのが周囲の評価ですから製品化は無理なんじゃないかと…。特に、先日SONYが有機ELのディスプレイを参考出品してあまりのきれいさに見に行った評論家や技術者の度肝を抜いたそうなんでそもそも立場が無いですし。
SEDテレビの発売は「当面見送り」に − 訴訟が原因。さらなる低コスト化目指す
SEDテレビに関連する米Nano-Proprietaryとの訴訟が長期化する中、キヤノン株式会社は25日、2007年第4四半期に予定していたSEDテレビの発売を、「当面の間見送る」と発表した。
(中略)
延期の理由についてキヤノンは、米国で行なわれている訴訟が長期化していることを挙げるとともに、「さらなるコストダウンを実現する量産の技術の確立を行なうため」と説明している。
ちなみに、SED延期の歴史はこんなかんじだそうですよ。
「2002年に月産5万台を目指す」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/02db/199906/24364/
「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200206/1012196/
「2004年中にも製品化する」
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2003/12/17_06.html
「販売開始は2005年後半を予定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041227/toshiba.htm
「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/sed.htm
「(2006年)夏商戦は微妙。年内には何とか発売したい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000068-mai-bus_all
「SED」発売は2007年第4四半期に延期
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/08/news062.html
キヤノン「SED」単独生産へ 東芝との量産計画白紙に
http://www.sankei.co.jp/keizai/it/070113/itt070113000.htm
キヤノンと東芝、SEDテレビの発売を当面見送り
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070525/sed.htm
Mac miniが生産中止になるのではと言う噂が出ているようですね。
たしかにMacBook等の進歩から完全に置いていかれてるわりに値下げもしないというすっかり放置された状態でしたから、しばらく前から「もう出さないのかねえ」とか言われてましたけどね。
Bluetoothのキーボードにマウス、40inchのフルHDディスプレイ、外付けHDDと周辺機器だけはそろっているので一台持ってても良いかなあと思うんですが、日常使用しないブツとしてはちと高い。Intel版のが安く入手できればなあ。中古で安く置いてないかしらん。
HDMIのセレクタは2in1outとか4in1outが一般的でout側を切り替えるとか分配するモノはほとんどないか超絶に高価だったんですが、有志がヒトバシラーをしたところ、一種類だけin/out逆につないで使えるものがあったそうです。
# TV / Projectorの切り替えとか、AVアンプ経由 / TV直結の切り替え等に使うと思ってください。
商品はこちら
つまり1in4outの切り替えが出来ることになりますが、さすがにそんなに表示装置を持ってる人はいないでしょう。ミヨシ、電源不要の4ポートHDMIセレクタ − ケーブル2本同梱。実売12,800円
株式会社ミヨシは、4ポートのHDMIセレクタ「HDS-4P」を3月に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は12,800円前後の見込み。本体カラーはシルバーのみ。4系統のHDMI入力と1系統のHDMI出力を備えるセレクタ。本体前面に備えるセレクトボタンで切り替えて利用する。
ちなみに、HDMI 1.3, DeepColorといった最新規格も問題ないとか。もうプロジェクタ使ってないから必須じゃないんだけど一個買っといても良いかなあ。
高田馬場にあるまんが書店にて、とりぱんの原画展が行われている様です。明日世田谷まで行くついでに足を伸ばして行ってこようかニャ
まんがの森本店
2007.05.21 とりのなん子先生原画展
講談社『とりぱん』3巻刊行記念原画展(5月23日発売)
期間:07年 5月23日(水曜)から 6月2日(土曜)まで
期間中、サイン本の販売を予定。サイン本は、5月25日からを予定。詳しい日程は直接本店までお問い合わせください。
*『とりぱん』は、今年度の手塚治虫文化賞短編部門(朝日新聞社主催)の候補作となりました。原画展期間中、候補作として推薦された萩尾望都先生、香山リカ氏の推薦文を展示いたします。とても素敵な推薦文です。お楽しみに。
#サイン会?とかはやらないのでしょうか?(お面漫画家だからムリか)
この手の原画とか全く興味はなかったんだがなぜかとりぱんだけは妙に惹かれる…。
昔の学校の同級生や仲間に会った事はありますか?また、その時どんな事で盛り上がりましたか?
基本的に過去を振り向かずに前しか見ずに生きているので、会うことがありません…。
過去を切り離していると言ってもいい位。
SCE、PS3のアップスケール対応ファームを日本公開−BDビデオの1080/24p再生対応。ネットワーク再生も
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は24日、「PLAYSTATION 3」の最新システムソフトウェア、バージョン1.8を公開した。
アップデート内容はSCEEが現地時間の23日に公表したものとほぼ同じものと思われる。最大の特徴は、DVDビデオとプレイステーション(PS1)/ プレイステーション 2(PS2)ゲームの映像を、HDMI出力端子から最高1080pでアップスケーリング出力できること。設定画面から「切/2倍/ノーマル/フル」が選択できる。さらに、BDビデオを1080/24pで再生するモードも追加されている。
また、DLNAクライアント機能も新たにサポート。DLNAサーバソフトを起動したPCなどと連携できるようになっており、PCのHDD内や、対応レコーダに保存した静止画や動画の再生もサポートしている。
というわけで、アプコンとDLNAクライアントがまとめてキターー!!
昨夜22時過ぎにSCE Europeで公表されてからネットは蜂の巣をつついたような大騒ぎが起きていましたが、本日12時過ぎにPS3でダウンロードができる様になった模様です。まだ、公式サイトには何にも書いてないんですけどねっ
さて、先日SC430をXPに入れ替えてしまったので、これを機会にDiXiM Media Serverを入れるか(体験版もあります)、DLNA対応のNASを買うかな。
今日の朝、寝ているあなたを起こした物や人を見せてください。
今日に限ってはこいつ。バイブあり、音量最大でアラームを仕掛けると一瞬で目が覚めます。
疲れてて危ない時はストラップ指に引っ掛けて握りしめたまま寝てたりしますが
最近のコメント