・障害物があると減速してそっと進む
・階段などで下が空くと落ちないように戻る
という頭の良い行動をしてくれますが、黒いものは気づかないので激突したり本体のクリーニングをサボると埃で段差センサーが稼働せず落っこちて文句をいったりするらしいですw
なお本体前面は一応衝撃を若干吸収する構造になっていますので、普通はぶつかった家具に傷がつくのを心配する必要はありませんが、美術品級のものが置いてあるなら自分できちんと掃除くらいしましょう :-) 他にも、置いてあるものが軽いと動かしてしまったり倒したりする可能性があります。
また、カーペットなどの1.5cm位までの段差は乗り上げて上を掃除してくれますが、軽いカーペットだとズルズルっと押していってしまうので滑り止めか掃除の時は持ち上げておく必要がありました
勝手にやってくれるのが売りのRoombaですが、本末転倒なレベルで見てるだけで楽しい!!
- 走っていく先のものをどけて回る(先にやれ
- 床に見えているゴミの上を走行して拾ってくれるのをドキドキして待っている(自分で拾え
- どこに向かって走っていくのかで一喜一憂(見てないで他のことやれ
- なかなか走行してくれない領域に誘導したくなる(ほっとけ
- 家具の下に入るとつい覗いてしまう(高さ10cmあれば下に入り込みます)
- いつ掃除終了になるか終わるまで見てる(だーかーらー
- いかに効率良く走り回らせるかつい工夫してしまう(椅子や敷物を先に上げたり、床に置いてあるものを移動したり)
また、副産物的な効果として、小さい子供に「お掃除してくれないよ」というと、床に散らかしたおもちゃを片付けるという効用があるみたいです。
自分の部屋も床に見えてるケーブル類を寄せたり、アレコレ転がして置くことがなくなりました。床が広いw
また、リモコンによる方向指示もできるので、ラジコンカー感覚で遊びながら掃除もできます。食卓の下なんか椅子の足が林立して障害物走行状態なんで、結構ハマります。
普通の掃除機よりは音も小さく、頻繁に掃除していても想像以上にゴミがたまります。最初の一回なんてこんなところで生活していたのかとびっくりすること請け合い。「大丈夫普段から掃除しているから」という自信を木っ端微塵にしてくれます。
それに、これだけ勝手に掃除してくれるとなると、掃除機自体の掃除(ゴミ捨て、ブラシに絡んでいるものの除去、センサー拭き)もやってあげようという気になるものです。皆さん、ちゃんと掃除機自体の掃除って定期的にしてます??
四角い部屋をランダム走行する関係で全域掃除するのに相当時間がかかってしまいますが、掃除を開始するのが楽なのを逆に利用して毎日、一日一部屋づつローテーションしていくことで回数をふやすという方法でカバーするのがよさそうです。充電に時間がかかることもあり一日であちこち掃除するのは面倒でした。複数のブロックを順に掃除していく機能もあるらしいんですが、あまり効率がいいようには見えませんね。段差を乗り越えて扉の向こうまで行くことを期待するよりは、自分で持ち上げて移動させましょう。
とにかく犬や猫などのペットが居る家庭、小さいお子さんがいて手間の掛かる家庭、仕事が忙しくてなかなか掃除機にまで手が回らない家庭には強力にお勧めします。ここまで良い商品だと思いませんでした。
実際に使ってみると同じような感想を持つ人が多く、沢山ユーザーの声がアップされていますので是非検索してみてください。
なお、報告によるとペットが逃げるまわるかと思ったらそんなことはなく、隅で高速回転してるブラシにちょっかいを出しまくった挙句飽きたらガーガー動いてても無視するようになったらしいです。
また、国内には入っていませんが、iRobot社ではプール掃除、雨どい掃除、拭き掃除ロボットもあります。プールや雨どいはさておき、拭き掃除をするScoobaは個人輸入している人もちらほら。フローリングとかタイル主体のおうち向けですね。
問題点はバッテリ交換などのランニングコストが高そうという点でしょうか。一応消耗品自体はヤフオクやアマゾンで安く買えるみたいなんですけどねー。まあ、このあたりは自分の手間とどちらをとるかですね。
[いいですね] 「ルンバ」、数年前から気になっています。欲しいのですが、実際問題、床に物が多いと駄目ですよね・・・。
投稿情報: ugougo | 2010/01/19 08:55
こんにちは うちも意味ないかと思っていたんですが意外にいけました、普通に掃除機かけられるなら大丈夫って気もしますが、床に置いてあるもの次第でしょうか。軽いもの、倒れやすいものが多い、傷つきやすいものがある。配線が床を横切ってるとか。実際に比べて見えてる面積が少なすぎるとかの場合はムリですね
投稿情報: Kariya | 2010/01/19 11:35
良いですね~~~ますます欲しくなってきました。
投稿情報: ugougo | 2010/01/19 11:38